いつもお世話になっている新潟村上の
富樫精肉店からわけて頂き
じっくり低温で水分を抜くように
1ヶ月程熟成させた旨い豚あります

年の初めはバラ肉をコンフィで
ご用意しておりましたが
今回はロース肉をカツレツにしてご用意
細かい香草パン粉をつけたカツレツは
オリーヴやケッパーの入ったトマトソースの
ニョッキと一緒にお出しします
優しいローヌの赤とか良さそうですね
ドメーヌ デ トゥールの2015年
ヴァン ド ペイ ド ヴォークリューズが
最高に旨し!
正にプティ シャトー ライヤス!!
オススメですよー
本日は日曜日なので
18:00〜24:00の営業です
楽しみにお待ちいたしております
丹波の黒鶏おります

もも肉か胸肉か日によって違いますが
丹波黒鶏をポッシェでご用意しております
ソースはアリュビュフェラ
白ワインやマッシュルーム、クリームの
ソース シュープレームに
赤ピーマンのピュレを繋げたソースです
旨し!!
オススメですーー
本日は少しご予約頂いておりますが
まだお席のご用意可能です。
楽しみにお待ちいたしております
湯澤シェフの新作

見た感じ
なんだかわかりませんが
春巻き?みたいなパートブリック包み
中には鰻の赤ワイン煮込みと
仔牛の脳みそのソテー入っています
何とも言えないネッチリ感を
楽しんで頂きたいです
オススメですよー
本日は予約1組
ゆったりもお待ちいたしております!
妻の実家、弘前に行く予定だった
今回の連休ですが
ご存じの通り日本海側は大雪
弘前は海沿いとは言えませんが
雪は多く、義理の母に
今回はやめといた方がいいと
アドバイスされた為
急遽予定を変更し
静岡方面へ行ってきました。
まずは
大好きなレストラン
エルマイヨンに行く為に
いつもの常宿、赤沢温泉ホテルへ。

本当は写真NGですが
誰もいなかったから内緒で…
こんな景色のいい温泉です
今回は初めて電車で行って来ましたが
東京駅から約2時間で伊豆高原まで
行けるので電車の方がめちゃ楽な事に
4回目にして初めて気付きました。
次回からは絶対電車だわ。

エルマイヨン到着

位置皿から素敵

アミューズは人参のフォンダンと赤海老

鰆と茄子

鮑のブレゼ

年明けなので
ちょい贅沢にラモネの2000年バタール
ジャン ノエル ガニャールの
2014年ブランショ ドュスーも
開けてくれましたーあざす!!

富士山サーモンのポッシェ

キジハタのポワレ

赤ワインはガングロフ
2003年ラ バルバリーヌ
メインと最高に合うー

網取りコルヴェール

こんなコルヴェールのラヴィオリが入った
パイ仕立てのスープも

デザートまで大満足でしたー

病み上がりだったので
全力出せませんでしたが
楽しく美味しく時間でした
やっぱいい店だわー

ホテルへ戻って再び温泉へ
また写真撮ってる…
いい日でした♪
本日は予約1組のみ
ゆったりとお待ちいたしております。
こんにちは
湯澤シェフ不在からの
ちょろっと連休を終え
本日よりしっかり
2025年のランパールスタートします
本年もどうぞよろしくお願いします
新しいメニューで
お待ちいたしております

年が明けて
そろそろ身体も正月モードから
通常モードに切り替わって来たでしょうか?
でも、ランパールは
明日11日(土)から14日(火)まで
連休を頂きます
当初は妻の実家弘前へ顔を出し
大鰐温泉にある界 津軽へ
行く予定だったのですが
年末から続く大雪の為断念…
恨むぜ雪!
で、予定変更して静岡方面へ
行く事にしました
流石に雪降らんだろ
旅行の詳細は後日投稿します
本日で
私の作る料理も最終日
慣れない事をすると疲れます
でも改めて湯澤シェフの凄さを
感じましたし、いい時間になりました
15日(水)からは湯澤シェフが
戦線復帰しますので
旨い料理がちゃんと出てきますよ
早く帰って来てーー
本日は何組かご予約頂いておりますが
まだまだお席のご用意可能です
料理やっつけに来て下さーい
楽しみにお待ちいたしております

カリフラワーのムース
甘海老と蝦夷鮑 海老のジュレ
大坪さんのお店イル タンブレロ
私の行った事のあるピザ屋では
1番好きなお店
そんなイル タンブレロ
通常は日月休みなので
ランパールと休みがかぶっていて
行けないのですが年始の為
特別に月曜が営業だったので
迷わず予約!

久しぶりの雨

とりあえずイタリアビール

そしていつものロゼ

ヤリイカピザ 旨し!!

黄金トマトのピザ めちゃ旨い

偶然ラシーヌの合田さん塚原さんに
遭遇したので無理やり同席
お邪魔しました

最後はやはり
イケメン大坪さんとパシャリ
大満足でしたーーー
ご馳走です
本日のランパールは
予約ゼロ…
掃除でもするかなー
楽しみにお待ちいたしております
ちょい前ですが
最後のお休みは
新富町に出来たオザミの新店舗
デジレさんへ伺ってきました

さすがオザミグループ
凄いワインがオンリストされてます

いつものフロマージュ ド テット

帆立のラビオリ

定番鴨コンフィ

蝦夷鹿のロースト

タルトタタン

パカレのマール

田中社長とパシャリ
ご馳走様でしたー
本日はそこそこ
ご予約頂いております
楽しみにお待ちいたしておりますー
本日7日(火)から
湯澤シェフは少しの間
身体のメンテナンスの為
お休みさせて頂きます。
15日(水)から復帰予定なので
湯澤料理初めは、少し先までおあずけ。
その為今日から4日間
私、中島が料理場に立ちますので
料理はあまり期待せず優しい気持ちで
お召し上がり下さい。

タブリエ ド サプール
だらだらシャンパーニュや
白ワインが飲みたくなります。
本日は今のところご予約無し
ゆったりとお待ちいたしております
あっという間に過ぎたお休み
大晦日は
喰善あべさんチームが
お家に来てくれたので
お土産のお節料理と

ぼんくらさんのお節を

皆で楽しみました

阿部さんの新しいスタッフ
岩ちゃんが茹でた蕎麦
美味かった

ワインはこんな感じ

いい年末でしたー
お付き合い頂き
ありがとうございます!
本日は
18:00〜24:00の営業です
楽しみにお待ちいたしております